お知らせ

2017-08-16 05:40:00

DSC02271.JPG

 お盆休暇も昨日で終わり、晴天で高温続きだった今年の夏も、最近は珍しくぐずつい天候となっております。

先週までは蓮根の収穫で忙しく、気温高で体力的にも限界が近いと感じる年でした。「この国の食料を作っているのだ!」と言う自負がなければめげちゃいますね。今日からはまた花の作業に切り替えを予定してますが、さぼっていたのでその前に一年を軽く総括したいと思います。

 

DSC01968.JPG

 1月のスネークボールの制作現場ですが、見て分かるように手作業ですべての工程を行っています。理想とする曲がりを時間に追われながらすることには、熟練したスキルを必要とします。この手間暇かかる商品だからこそ、人の心に刺さる商品づくりを目指しております。あーだこーだ言いながらこれからもスタッフ一丸となって理想の形を目指していきたいと思います。

DSC02072.JPG

 次に昨年の熊本地震で被害を受けたハウスの再建作業が始まりました。復興需要で資材高騰、作業員不足で細かい要望は届かない中での作業です。間に合っただけでも幸せです。

DSC02199.JPG

 災害に強い耐候性のハウスにしましたが、業者に優しく生産者には厳しく借金が・・・。しかし心機一転頑張ります。

DSC02139.JPG

 今年もありとあらゆるアリューム類を出させていただきました。マニュアル?無いないそんな物。何が売れるか?そんなの分かっていたら誰だって億万長者。強いて言うなら最終的にお金を頂くエンドユーザーに他ならない。常にもがき、悩み、少し自惚れながら道を探る。常に目指すところは自分らしさ。同じ品目でも仕立てを変え世に問うてみる。反応を伺い方向を微調整し需要を再度探る。需要があれば拡大しなければ撤退する。その繰り返しの中で、本当に必要とされる品目を生産する生産者を目指す。「こちらの商品を買ってよかった、儲かった、喜んでもらった」これが販売の王道だと思います。人口減少の中にありながら、生産者も高齢化による廃業や単価安での野菜への転換で生産量も不安定になっていくでしょう。卸売市場も再編の機運の高まりの状況で、このような混沌とした状態の中だからこそ、しっかりと周りを見渡し、確実にまた素早く変化に対応する経営を目指さなければ生き残れないでしょう。花作りは終わりなき創造産業。感動があってこそ道は開ける。

DSC02245.JPG

 今年の視察研修は足元を固める意味で福岡県久山市の久山植木㈱様にお邪魔してきました。福岡ではトップクラスのお花屋さんで、レベルの高い消費者で混雑してました。担当していただいた専務はとても勢いのある方で、これからもこの業界を牽引していかれるでしょう。今のマンネリ気味の業界に必要な起爆剤が欲しいと言っておられたのが印象に残る旅でした。さりげなくドライアリュームのサンプルを提案してきましたが福岡に定着するのはこれからでしょうか。

DSC02286.JPG

 6月の未生流の会報に載せていただきました。有難うございました。

DSC02184.JPG

 現在はアリュームのドライ仕様を出荷しております。

 

 

showroom_ti.jpg

4339abe78547b93e345bdbfd7212ff70.jpg

 

 

大田花き様のウェブサイトのショールームで当園を紹介していただきました。有難うございます。載せて頂けたことでどれだけ力強いエールを頂けたことか。これからも頑張らせていただきます。

 

http://otakaki.co.jp/showroom/%E7%94%A3%E5%9C%B0%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%80%80%E3%80%9C%E6%9C%A8%E6%9D%91%E5%9C%92%E8%8A%B8%EF%BC%88%E7%86%8A%E6%9C%AC%E7%9C%8C%EF%BC%89%E3%80%9C/

 

http://otakaki.co.jp/showroom/%E7%94%A3%E5%9C%B0%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%80%80%E3%80%9C%E7%94%A3%E5%9C%B0%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E9%9B%86%E3%80%9C/

DSC02207.JPG

 さぁ、いよいよ始まります!

パンジービオラの播種、一年振りの作業ですがここに来てまた会いたいという気持ちが強くなってきました。

頑張ります。今後ともよろしくお願いいたします。