お知らせ

2011-02-27 00:00:00

最近の好天で以下の商品が仕上がり、いよいよ本格シーズン到来です。



アリアム「グリーン・ベリー」で当部会のオリジナル商品で、アリアムを実物としてとらえ、新しいラインフラワーの可能性を追求しています。つまり売りは丸っこい実と複雑で有機的に曲がったラインです。もちろん日持ちも保証します。



続いてアリアム「ブルーパフューム」です。4年目の今年やっと満足いく仕上がりになりました。デルフニュームを連想させそうな深いブルーが存在感を発揮、パフュームの名の通りバニラの甘い香りがしますが、出荷時期により臭いにブレ、個人による主観が入るのであえて謳いませんが今の時期は最高にバニラっています。

熊本のオリジナルに出来なかったことが悔やまれます。



最後はアリアム「シュペルティ」です。丁寧に一つづつ布に包まれ貴婦人みたいですね。包みを解き放つと30㎝以上の花が『BIG BANG!』と開きます。生産者はビッグバンと命名したかったみたいですけど、ビッグバンな仕掛けを考案した後に取っておくそうです。
10本入りのパラっとした入り数です。ドライフラワーにもなります。
2011-02-22 20:20:00


東京研修2日目の移動中のタクシーの中でのショットで、隅田川上の吾妻橋から見た光景。

まるで中国の上海を彷彿とさせませんか。今後ますます注目の場所になること間違いなしで左から
墨田区役所、スカイツリー、アサヒビール本社、金のウ・チ(炎のオブジェ)になります。ちなみにアサヒビール本社の上部のモコモコは泡になります。



ちなみに現在584mです。圧倒的な高さのこの人工物を人間は造れるようになったんだと感心し、帰りのタクシーの中で「凄すぎて自分がチッポケに見えて嫌になっちゃう」と運転手さんにぼやいていたら、そんなチッポケなお客さんを乗せる私はどうなりますかと切り替えされました。
この塔は人間のさまざまな思いを一点に吸い上げながら東京の新たな名所として成長していくのでしょう。



こちらは前日赤坂界隈を歩いていた時のショット。
来月をもって55年の歴史に幕を閉じ取り壊されることになったグランドプリンスホテル赤坂です。まだまだ十分綺麗で使えそうなこのビル、熊本に持ち帰れば間違いなく名所になるのですが・・・。
数々の政治の表舞台を演出してきた赤プリも世代交代です。綺麗なままでの最後、まさに有終の美ですね。この跡地には赤プリ以上の代物ができるのでしょう。

アリアム「スネークボール」も最近の好天で生育が進んできました。週末より増産出来そうです。
2011-02-14 18:43:00


バァァァーン いよいよ弾けちゃいました。

宇宙誕生の瞬間とは少し(かなり)大げさですが、まさにそんな感じです。民主党の支持率も20%を切り始めた昨今、農業界はTPPに後継者不足。そして平均年齢が65歳以上ときたら、もう後にはBIG BANGしかないでしょう。韓国のアイドルグループと、のんきな事を言っている場合じゃありません。

年老いた星がやがて肥大し、その後超新星爆発を起こし、いくつもの新しい星が誕生、そして新たな歴史を刻みだす。そんなイメージの「アリアム シュペルティ」

この爆発物は同じ西部花卉部会の松崎氏の商品で、ソロバンを冷静に叩いてたんじゃとても作れる代物じゃありません。ある意味作り手もBIG BANG!です。

本日よりサンプル出荷が始まりました。量がまとまるのは来月になりそうです。ぜひBIG BANGな方との出会いをお待ちしております

2011-02-07 18:52:00


本日昼休憩でテレビをつけたらビックリ!、なんと当園のスネークボールが画面に映っているじゃないですか(赤井さんの手の下)。こんなこと滅多にない事なので恥ずかしいですけど紹介させて下さい(^^ゞ。

 今日は花人 赤井勝さんが「思いっきりDON」に出演されるのは新聞等で知ってはいたんですが、まさか使っていただけるとは思ってもいませんでした。しばし釘付け状態(*_*;
 従来からの古い形式にとらわれることなく、花との会話を楽しみ、自由で柔軟な発想のデザインで装飾されるそのスタイルに深く感銘を受け刺激を頂きました。

途中、曲げるのに余りに手がかかる故、投げだしそうになった時、曲げそこなった時も数知れず。しかし信じてきてよかったと思います。明日からの曲げる手にも思わず力が。

しかしそこは私、前述の通り寒波の影響で荷が少ないんですよね。このタイミングに!。なぜ!なぜ?
そんなもんですよ、これもわが人生。

花人 赤井勝さんのHPは http://akaimasaru.jp/  です。



2011-02-02 17:29:00
進まない、動かない・・・

熊本市の1月の気温の確定値が発表されました。平均気温は例年より2.6℃低い2.8℃、最高、最低共に過去20年で一番寒い年になったと。降水量も観測史上最低の2.5㎜で記録づくしの1月でした。
過去の栽培データに基づき出荷が途切れることが無いように作付しているのですが、完敗です。

第2ステージのスネークボールに3週間程度の遅れが発生しました。



牛に牛を食べさせ発生したBSE、物価の優等生と言われ安い卵を生産するため、生き物の鳥をウインドレス言う名の窓すらない鶏舎で集中飼育し発生した鳥インフルエンザ、それに口蹄疫。なんでまたもや宮崎にと緊迫の度を増す新燃岳、そして暖冬暖冬と言われ続けた中での大雪と極寒。

施設園芸で環境をコントロールするといくらカッコいいこと言ってもこのありさま、まさに天の神様が行き過ぎた人間のおごりに対し反省を促しているような。
荒ぶる地球に畏敬の念をもって接すること、生き物に対する愛情を持つように改めて思いましたが、やはり欲が勝るのか加温機のつまみをほんの一目盛り右に回させていただきました。

これは圃場のすぐ西、有明海の先に見える雲仙普賢岳。平成三年の噴火の時にはこの地区にも大量の火山灰を降らしました。その普賢岳お前ちゃんとやっているのか!にらみを利かせているように見えました。

全ての事が一日も早く平時に戻るようにお祈りします。

なるべく出荷が途切れないように頑張らせていただきますが、ここ暫くはかなり減少する見込みです。

1