お知らせ

2023-08-24 15:00:00

DSC02387.JPG

 

 全国的な猛暑です。酷暑です。残暑です。北海道では百何十年ぶりに観測史上を更新した高温続きで、日本国中茹っている状況です。そんな中令和5年産、パンジービオラがスタートしました。SNSでは多数の方が種まきを始められていて、当園も10月からの販売を始めるにはこのタイミングは外せないとの判断で、断行しました。それにしても暑い。ラニーニャ現象か何か知らないけど、世界は日本はどう進んでいくのでしょうか。

 大きく分けて、メーカー品種と個人育種の品種を播きますが、今回は個人育種の在津さんの分が更に細分化さてていて非常に苦労しました。1粒もあれば数十から数百、組み合わせの複雑さは用意した在津さんも大変な労働だったと思いますが、こちらも負けじと困難を極めました。さらに在津さんの次世代の播種もこちらにお願いされて、暑い中にあっても、冷気が下りてきた気がしました。

 これら作業も、どんな花が咲くのだろうかとか、買われるお客様の姿をイメージするから出来ていると思います。先月あたりから世の中を賑わしている某大手中古自動車販売の問題。儲けるために手段を択ばない姿勢には、毎年同じ作業の繰り返しの、一介の農家には、どこの国の話だろうと思ってしまいます。見えない花の下の根っこを支える土の、一つひとつの成分までこだわる農家は、ここがモノづくり国家と信じ、日本人として誇りとプライドをかけて仕事をします。コツコツと小さい石を積み重ねながらも、プロは見えないところほど手を抜かない、なーんてと、自負しながらの作業。そういう日本人が多数だとは思いますが、何とも残念なニュースでした。

 原油高が止まりません。その成分の一つナフサを使用して作る、ハウスの被覆ビニールが二年間で40%上昇しました。段ボールや肥料も同じような傾向です。しかし今日の農業新聞では農産物は2020年対比で僅かな上昇に抑えられていました。いろんなものが上がりすぎて、最終的なしわ寄せが、手近な農産品に影響してるのかなとも思いました。なのでより良い商品を作らなければ抜けさせないとの思いもあります。このご時世、買う側も大変、作る側も大変。ここは少しだけ理解していただいて、価格を少しだけ見直すのをお許しください。

さぁ今期のパンジービオラが始まりました。二か月後には大輪の花を咲かせます。

 最後はいつものように、自家製スイカとピザで発芽の成功を願いました。

 DSC02407.JPGDSC02384.JPGDSC02383.JPG

DSC02395.JPGDSC02391.JPGDSC02390.JPGDSC02397.JPGDSC02400.JPGDSC02406.JPGDSC02401.JPG