2010-11-02 19:25:00
ここにきて八重系の品種が充実してきたので紹介しときます。
画像は「ムーランルージュ」という品種群の中の一つです。八重系の中でも特に安定した発色と形状を保っています。10年ほど前に「タキイのオルキブルーシェード」が大ブレイクし八重系に火がついた後は、出るわ出るわへんてこりんな品種が、八重系を作って儲かった生産者はいないのではと思うくらい、大変な目に逢いました。
シャロン、フラメンコ、ラッフルズ、フリンジコンテッサ、カンカンと数えたらきりがないくらいです。遅咲きに、葉勝ちになる、草姿が乱れる、花が途絶える・・・等問題点だらけ。
そして現在、「ムーランルージュ」に加え「フリズルシズル」、「フィジー」と安心して紹介できるようになりました。過去に失敗された皆さん、お勧めします、今こそ使いましょう。ひだひだのパンジーを!。
画像は「ムーランルージュ」という品種群の中の一つです。八重系の中でも特に安定した発色と形状を保っています。10年ほど前に「タキイのオルキブルーシェード」が大ブレイクし八重系に火がついた後は、出るわ出るわへんてこりんな品種が、八重系を作って儲かった生産者はいないのではと思うくらい、大変な目に逢いました。
シャロン、フラメンコ、ラッフルズ、フリンジコンテッサ、カンカンと数えたらきりがないくらいです。遅咲きに、葉勝ちになる、草姿が乱れる、花が途絶える・・・等問題点だらけ。
そして現在、「ムーランルージュ」に加え「フリズルシズル」、「フィジー」と安心して紹介できるようになりました。過去に失敗された皆さん、お勧めします、今こそ使いましょう。ひだひだのパンジーを!。

2010-10-30 06:59:00
本日、開店前(9時半)朝一番にお越しの東京塚にお住まいのSさんから、昨年の庭のスナップ画像を頂きましたのでアップさせていただきます。本来ならHPよりブログで紹介する事柄ですが、今回はあえてここで紹介させていただきます。この方は当園でも5本の指に入るほど品選びにマニアックな方で、その分力が入っているのがわかります。
額縁はご主人の手作りだそうです。東京塚近辺の方は見たことあるのではないですか?。
このようなやり取りを当HP、ブログでご紹介できれば、うれしく思います。メールで送られても良いですし、当園で携帯で受け渡しでもOKですので、どしどし送って下さい。そのつど、ブログにて紹介していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
額縁はご主人の手作りだそうです。東京塚近辺の方は見たことあるのではないですか?。
このようなやり取りを当HP、ブログでご紹介できれば、うれしく思います。メールで送られても良いですし、当園で携帯で受け渡しでもOKですので、どしどし送って下さい。そのつど、ブログにて紹介していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
2010-10-29 07:04:00
当店のお客さんである(株)幸保工務店さんの展示会のご案内をいたします。
明日、明後日と二日間にわたり開催されます。現場は西高の近くで、行くだけで当店のパンジービオラが無料でもらえ、お得ですよ。
B-Wallという工法が売りだそうです。ぜひ皆様行ってあげて下さい。
詳しくは http://www.yukiyasu.co.jp/
明日、明後日と二日間にわたり開催されます。現場は西高の近くで、行くだけで当店のパンジービオラが無料でもらえ、お得ですよ。
B-Wallという工法が売りだそうです。ぜひ皆様行ってあげて下さい。
詳しくは http://www.yukiyasu.co.jp/

2010-10-27 22:17:00

またまた個性的な品種を紹介します。その名も「インスパイア」、うん日立?ホンダ?
と連想される方もおられるかもしれませんが直接の意味は鼓舞する、激励、元気づけるなど。
生命、精神の意味も含み魅惑的な品種です。RPMまで付いてもう目が回りっぱなし。
作った人の気持ちに、思いをはせるのも面白いですね。
2010-10-25 17:26:00

先行開花していたビオラに対し、いよいよパンジーの開花が始まりました。
カシス色にエッジが際立つこの品種は、固定種の「エクリプス」に始まり「スプリングタイム カシス」、「ベーネ ニューグレース」そして「タキシード」と進化し、やっと満足いく水準になった気がします。
黒スグリ色に縁に薄く入る白、少しよれた花弁と気品に満ちています。ハロウィンも近づき、たまにはドレッシーに演出してはどうでしょうか。
カシス色にエッジが際立つこの品種は、固定種の「エクリプス」に始まり「スプリングタイム カシス」、「ベーネ ニューグレース」そして「タキシード」と進化し、やっと満足いく水準になった気がします。
黒スグリ色に縁に薄く入る白、少しよれた花弁と気品に満ちています。ハロウィンも近づき、たまにはドレッシーに演出してはどうでしょうか。